2020年4月10日の夜、インスタライブを配信していた朝倉未来と那須川天心が、約10分間にわたってコラボしたことがファンの間で話題となりました。
現代の通信技術に驚かされるのと、すぐに情報として知ることができることに感謝です。
RIZINの看板選手二人がインスタライブでどんな会話をしたのでしょうか
【RIZIN】朝倉未来と那須川天心がインスタライブでコラボ、両者のトークにファン歓喜https://t.co/aJ08Wnc14f#RIZIN #朝倉未来 #那須川天心 #RISE
— ゴング格闘技 (@GONG_KAKUTOGI) April 11, 2020
那須川が自炊して作った野菜適当炒めを食べながらライブ配信をしているところへ朝倉がコラボ申請。那須川は疑いつつもファンからの「本物だよ」の書き込みを見て承認してコラボ配信が実現する
元々、ツイッターでも那須川天心と朝倉未来は相互フォローしているので仲はいいのでしょう
那須川と朝倉は階級も違いますし、那須川はキックを主戦場としているのでライバルというよりは格闘技界を盛り上げている仲間という感覚でしょうか
インスタライブで一番ファンが気になったのは間違いなくこれでしょう
朝倉「この間、榊原社長のところに行って。真夏にビッグイベントやるみたいな。天心君は今やりたい選手いるんですか?」
那須川「今ですか? 盛り上がる試合をやりたいですけれどね」
那須川天心が国内のビッグイベントでやれる選手と言ったら堀口恭司とあの選手しかいません。堀口恭司の怪我の状況を見ると年内の復帰がやっとではないかというぐらいですので、残りは1人に絞られますよね
武尊さんの声に僕なりに応えただけなんですけどね。
もちろん嘘は言ってません。
未来に集中します。 pic.twitter.com/RnwsmhYcz0— 那須川 天心 (@TeppenTenshin) September 19, 2019
ここからは俺が一番やりたいこと
来年日本でオリンピックが開催される歴史的な年に
オリンピックよりも注目される格闘技の大会を開催する
そこで試合を実現させる
その為にはもっと格闘技を知ってもらわないといけないし
他にも問題がたくさんあるから
誰に何言われようが自分が信じることを頑張るよ。— 武尊 takeru (@takerusegawa) August 30, 2019
何年もの間、何度も話が出ては立ち消えてきました。
今、ファンが一番見たいカードNO.1に上げられるドル箱カードですよね。団体を背負っているエース同士ですので簡単に実現できるカードではありませんがファンとしては期待したいですね
話をインスタライブに戻しますが朝倉は「ボクシングとか総合格闘技にはいかないんですか?」という質問もしています。
那須川「そこはちょっとまだ、ピーです。分からないです。僕は昔からキックボクシングが本当に好きなので、キックボクシングに憧れて格闘技をやってみたようなものなので。まずはそこで広めていかないと。まあ、今度2人の時にいろいろ話しますよ」と回答しています。
過去の発言などから見ると那須川天心はボクシングにかなりの興味を持っていると感じています。エキシビジョンでのメイウェザー戦を経験して心境がどのように変化しているかはわかりませんが将来、ボクシングへの挑戦の可能性は十分に有りだと予測しています。
最後はお互い格闘を世に広めたいとの考えが一致して終了します。約10分程のコラボでしたがファンにはたまらない時間となったのではないでしょうか
今回はコラボを申請してきた朝倉未来からの質問がほとんどでしたが逆に那須川天心から朝倉未来へ質問するパターンも見てみたいなと思いました。
日本全体がコロナの影響で外出禁止・イベント中止が相次いでいますが、各団体や選手の皆さんも家で楽しめるサービスを配信してくれています。
RIZIN公式YouTubeチャンネルでも過去の名勝負が配信でもされています。本当にありがたいサービスですね。
もうしばらくは日本全体で外出を我慢して早く楽しいイベントが復活するといいですね。私もRIZINの榊原CEOが掲げている夏場の格闘技メガイベントに期待しています。
今回のインスタライブへ繋がったのは実は朝倉未来と榊原CEOの対談からでした。是非こちらも見てみて下さいね