こんにちは、ねこマスクです。
私の好きな飲み物の一つにコカコーラがあります。
基本、自宅の冷蔵庫には常に入っているぐらい好きなのですがコカコーラを美味しく飲む為に炭酸ペットボトル用キャップを購入してみました。
貝印 炭酸ペットボトル用キャップとは
ペットボトル専用のキャップで炭酸を長持ちさせることができます。発売元はカミソリで有名な貝印株式会社です。歴史もあり信用のある会社ですよね。
こんな便利アイテムまで販売していらっしゃるとは少し意外でした。

炭酸用ペットボトル用キャップの使い方
- ペットボトルのキャップを外し固定キャップを取り付ける。
- 固定キャップの溝にポンプの軸部を挿し込む。
- ポンプを上下に動かしてボトルが少し固くなったところで止める。
- ペットボトルを立てたまま保管する。

通常キャップとペットボトル用キャップを比較してみました。
普段、私は500mlのペットボトルのコカコーラを2回に分けて飲むのですが今回は3回(3日間)に分けて試してみました。私個人の感想で炭酸の量を10段階で表示します。
初日:10
2日目:7(多少、炭酸が減っていますが美味しく飲めます。)
3日目:3(炭酸が少ししか感じれない。冷えていればギリギリ飲めるレベル)
初日:10
2日目:8(炭酸の減りをあまり感じずに美味しく飲めます。)
3日目:5(炭酸の減りは感じるが、まずまず美味しく飲めます。)
やはり3日目になると通常キャップとペットボトル用キャップの差を感じます。

実際に使ってみた感想
➀ペットボトル炭酸飲料を複数回に分けて飲む方には十分価値あり
➁使用の手間はあまりかからない
⓷コンパクトなので洗う手間もあまりかからない
私は500mlのペットボトルで試しましたが当然、1.5Lのペットボトルでも効果は出るかと思われます。
節約になる上に、美味しさが継続できる買う価値のある良い商品だと思います。
但し、炭酸キープの限界はありますのでお好みで限界レベルを判断して頂ければと思います。